お産の多面性を
知っていますか?
物事には、
さまざまな「お顔」がありますよね。
いい面もあれば、
悪い面もある。
でも、
それだけではありません。
物事は2つの側面だけでなく、
もっとたくさんの面を持つものです。
その面がどんどん増えていくと、
どうなると思いますか?
いずれは、
限りなく球体に近づいていきます。
角がなくなり、
器が広がっていくのです。
三角より四角、
四角より八角、
八角より十二角……。
面が多くなるほど、
器は大きく、
柔軟になっていきます。
お産も多面性を持っています。
「お産は痛い!」
「お産は辛い!」
そんな風に決めつけてしまうと、
お産の見方はとても狭くなり、
角張ってしまいます。
一方で、
「楽なお産!」
「お産は快感!」
と決めつけるのも、
実は同じこと。
お産には、
もっとたくさんの側面があります。
さまざまなお産の姿を
想像してみましょう。
楽しいお産
笑顔あふれるお産
穏やかなお産
満足感のあるお産
頑張るお産
幸せを感じるお産
赤ちゃんとの一体感があるお産
スムーズなお産
のんびりしたお産
輝くお産
きらめくお産
自然に戻るようなお産
賑やかなお産
気持ちいいお産……
あなたの思い描くお産は
どんな姿でしょうか?
どんなお産が理想ですか?
理想のお産を叶えるために。
あなたが「こんなお産がしたい」
と思うなら、
そのために
準備をすることが大切です。
でも、
どんなに準備をしても、
その通りのお産になるとは限りません。
ですが、
もしあなたが、
さまざまなお産の可能性を知り、
心の器を広げていれば――
たとえ、
予定とは違うお産になっても、
それを一つの「あなたのお産」として
受け入れることができるはずです。
お産の多様性を知り、
広い心でお産に向き合うことで、
その瞬間をより豊かに、
愛おしいものにできるでしょう
📖私の本が出版されました。
読むだけで、あなたのお産が180度変わる本です。
ぜひ、手に取って読んでくださいね😃
詳細はこちらから
↓ ↓ ↓
https://resast.jp/stores/article/5569/81872
この記事へのコメントはありません。